日本では、『2月22日』が猫の日として制定され多く知られていますが、他国でも猫の日があるのはご存じでしょうか。今回は世界各地の猫の日を紹介します。
世界猫の日 – International Cat Day 8月8日
全世界の猫の日は『8月8日』です。2002年にカナダに本部のあるIFAW(国際動物福祉基金)によって制定されました。
制定したIFAWは、多くの猫たちが世界中で毎日殺処分されているの現状より「世界猫の日には、猫を大切に敬い、一匹でも多くの猫を救おう」という思いが込められているのではないでしょうか。
日本 2月22日
日本では『2月22日』が猫として広く知られています。猫の鳴き声を表現する「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせからきており、一般社団法人ペットフード協会の協力のもと1987年に制定されました。
また、『8』が猫の姿に似ていることから『8月8日』も猫の日と言われています。
その他、日本では『9月29日』は「招き猫の日」とされています。日付の由来は『く(9)る、 ふ(2)、く(9)』と読める語呂合わせからきており、1995年に「日本招猫倶楽部」によって制定 されました。
猫の日は「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日」として猫愛好者にとって特別な日とされ、全国各地で猫に関する様々なイベントやキャンペーンが行われています。主な東京で開かれている有名なイベントには下記があります。
2月・9月に約1ヶ月開催される東京都文京区湯島地域の猫イベント。妻恋神社では、ねこまつり限定御朱印の頒布されたり、イベント期間中の週末には、王冠印雑貨店横に「ねこまつり神社」が出現し、ねこまつりオリジナルの御朱印やおみくじ、絵馬を楽しんだり、賽銭箱(保護猫活動のための募金箱)が設置されます。仲見世商店街の周辺のカフェやお土産やさんでも猫モチーフの雑貨屋スイーツが楽しめます。
イベント詳細:https://nekomatsuri.com/
ねこまつりat湯島公式Instagram:@nekomatsuri_yushima
2016年より始まった「ちよだ猫まつり」は、特定非営利活動法人ちよだニャンとなる会、一般社団法人東京都人、動物のきずな福祉協会と千代田区が共同し毎年2月に開催しているチャリティイベントになります。会場となる千代田区本庁舎ではこどもワークショップ、獣医師による猫の健康セミナー、猫をモチーフにした雑貨マーケットエリアなどがあり、「見て・聞いて・体験する」と楽しめる猫祭りです。イベントでの収益は保護猫たちの医療費に活用されているそうです。千代田区では、殺処分ゼロ・猫の路上死9割削減を「千代田モデル」とし全国に広めようと活動しています。
イベント詳細:https://chiyoda-nekofes.jp/
ちよだニャンとなる会公式Instagram:@chiyoda_neko
アメリカ 10月29日
アメリカでは猫の日がいくつか存在しますが、『10月29日』のNational Cat Day(全米猫の日)が代表とされ、猫に関する意識を高め、猫の保護、福祉、飼育についての啓発活動を行うために設けられています。
その他には、『8月17日』National Black Cat Appreciation Day(全米黒猫感謝の日)、『6月4日』National Hug Your Cat Day(猫とハグする日)があります。
黒猫の日は、アメリカだけでなく世界各国にもあります。黒猫は不吉な動物として思われ殺処分や虐待の対象になってきた悲しい歴史が多くあります。迷信によって生きにくい黒猫についての誤解を解消し、黒猫への理解と愛情を広めることを目的とし制定され今では世界へ広がりをみせ、黒猫の日は猫を想い、愛でる特別な日となっています。日本、イギリスでは『10月27日』、イタリアでは『11月17日』が黒猫の日とされています。
イタリア・トルコ 2月17日
1990年に、猫の専門誌「Tuttogatto」の読者投票により『2月17日』に制定されました。2月はイタリアでは「猫と魔女の月」といわれており、日にちは「幸福な数字」の『17』を選んだとされています。さらに多くのヨーロッパ諸国でも2月17日が「ネコの日」と認識されています。
世界一猫に優しい国とされるトルコも『2月17日』が猫の日です。トルコ国民のほとんどはイスラム教徒で、イスラム教の預言者であるムハンマドが猫を愛していたことから、イスラム教徒は猫を大切にすると言われています。
イギリス 8月8日
イギリスでは、「世界猫の日」と同じ8月8日が「猫の日」とされています。 この日、イギリスの非営利団体「Cat Protection」が、「ナショナル・キャット・アワード」をという、その年に話題となった猫を表彰するイベントが毎年開催されています。
ロシア 3月1日
モスクワの猫にまつわる博物館が、3月1日を「猫の日」と制定しました。世界最大級の国立美術館であるエルミタージュ美術館では、約300万点にのぼる美術品をねずみから守るため地下で50匹ほどの猫が飼われており「エルミタージュの猫」として有名です。年に1度5月に猫たちをお祝いする祭りが開催され、普段立ち入れない地下スペースも一般開放されますので実際に猫の住まいを見たり、猫に触れ合ったりすることができます。
台湾 4月4日
「愛猫族連誼会」という愛猫家団体の投票によって決定されました。台湾では猫村の猴硐(ホウトン)が有名です。CNNの「世界6大猫スポット」のひとつに選ばれているほど。かつて炭鉱として栄えた地に多くの猫がすみつき、今や世界中の猫好きが集まるスポットになりました。
マレーシア 8月1日
マレー語で「猫」の意味を持つ町クチンで開催されるクチン・フェスティバル(猫まつり)。1986年から始まり8月1日から1ヶ月にわたり街を挙げて毎年開催されています。8月第1土曜日には、世界中から愛猫家が集まり猫の仮装でパレードが行われます。
最後に・・
世界の「ネコの日」についてのご紹介させていただきました。世界各国で「ネコの日」が制定されているほど、猫は身近な存在として愛されています。世界各国で異なる日に設定されていますが、どの日も猫愛好者、動物愛護団体にとって特別な日とされ、猫に関連するさまざまな活動やイベントが行われています。
次の「ねこの日」には猫にちなんだ場所へ訪問したり、猫イベントや譲渡会に参加をしたり、保護猫団体への寄付をするなど猫への理解を深め、愛情を注ぎ、感謝する特別な日として過ごすのはいかがでしょうか。